2011年7月12日 (火)
2011年7月11日 (月)
2011年7月10日 (日)
2011年7月 4日 (月)
西武ドームへ
暑い。。。暑い。。。
こんな言葉しか出てきませんでした(笑)
西武球場前駅は、随分前に日米野球を観にきたことと、あとは同じ駅から反対側に行って恐竜展を見に行ったこと(たしかユネスコ村に行けたような)それ以来です。
球場前の広場が充実してます。
ひとまずそこで、大石くんのタオルを購入。暑いからね(笑)
(お隣の方が先発でした)
中に入って、次男にまず一言。「甘酒飲んで、鼻血出さないでよ」
その日米野球の時に起きた出来事です(笑)
「暑くて、そんなもん、飲むか」by次男
先発メンバーに杉谷くんの名前がありました。
この方、東京の帝京高校出身。あの夏2006夏の甲子園の激闘を思い出します。
準決勝の智弁和歌山戦。八回まで4対8で負けていた帝京は、九回の表になんと、8点も取って大逆転を成し遂げるのです。しかし、代打代打で選手をかなり使ってしまって・・・九回の裏に投げるピッチャーがいなくなってしまいました
そこで杉谷くん、監督さんの無茶振りにあうわけです。そう、突然マウンドへあがることに。しかーし、1~2球投げてデッドボール即もとの守備へ。
まあ、そのおかげでうちの近所の子(ベンチ入りしてました)がほんの一瞬でも、守備に入れたわけなんですが。。。懐かしいなぁ
さてさて、試合はそんなこんなで(どんな? 笑)日ハムの勝利でした。
日曜日だったせいか、子供が多くて楽しそうでした。いろんなミニイベントもあったし、レオくんやらBBやらがドーム内あちこちに登場して、子供たちがわんさか集まっていました。
(たまたま写真の時は大人)
ファールボールにも子供たちが群がって、走り回って(笑)元気、元気。
まあ、それにしても、暑い。。。暑い。。。
こんな言葉しか出てきませんでした(笑)
最近のコメント